
Sponsored Link
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
今日は撮りためたドラマをまとめてみています!!!
最終回前ということで。。。
展開が早い( ;´Д`)
いつ見ても切ないのが、、、、「わたしを離さないで」
もう見てるこっちが切なくなります( ; ; )
関連記事はこちら!
わたしを離さないでの子役の事務所や年齢は?キャスト相関図まとめ!
先生も実はクローンだったという衝撃な事実が。。。
そして猶予がないと聞かされた二人のこれからが気になります。。。
もう来週は最終回続きでテレビから目が離せませんね(≧∇≦)!!
それにしても、、、さむすぎるΣ(・□・;)
もう最後のさむさなのかなーーーと思いたい。。。
今週の寒さを通り越せば大好きな春が来る♪
そして新ドラマの情報も少しずつ開示されてきています( ´ ▽ ` )ノ
今回気になったのが。。。
「重版出来!」(じゅうはんしゅったい)
じゅうはんでき!
と読んでしまいそうな漢字ですが( ;´Д`)
実は。。。じゅうはんしゅったい!!
意味は、、、
漢字のまんま!!!
出版が出来上がること!!!!
かと思いきやもう少し深い意味があって。。。
なんども刷りなおされること!
つまり売れて売れて追加で刷りなおされることみたいです!
ということは出版会社内でのドラマ展開になっていくんでしょうね!!
ではでは早速。。。
気になるキャスト・相関図は???!
一発でわかる相関図がこちら!!
個性派俳優の塊です!!!笑
これはコミカルなドラマになりそうですね( ´ ▽ ` )ノ
黒澤心 役:黒木華
柔道日本代表にまで上り詰めたが、
ケガによって代表から退き、
心機一転、『週刊バイブス』の編集部員となる。
五百旗頭(いおきべ)デスク 役:オダギリジョー
『週刊バイブス』編集部員で、黒澤心の教育係を務める。
小泉純 役:坂口健太郎
『バイブス』営業担当。
本当は編集部に行きたかったが、辞令で営業部に配属となる。
壬生平太(荒川良々)
ラーメンが主食の大食漢。
食の趣味が合う主人公と二人でご飯を食べに行く仲。
三蔵山龍(小日向文世)
単行本を30万部以上売り上げる看板漫画家。
大御所ぶらず、アシスタントにも優しい。
高畑一寸(滝藤賢一)
デビュー作で10年の連載を持っている。
私生活を作品に反映してしまうタイプ。
成田メロンヌ(要潤)
マンガ界一のイケメン。
とても繊細な性格で周りの評価がないと落ち込んでしまうタイプ。
中田伯(永山絢斗)
独学で磨いたマンガを編集部に持ち込む。
画力はひどいが、天性の素質を持つ。
沼田渡(ムロツヨシ)
かつて漫画家を志していたが、
いつしかネームを出さなくなり辞める覚悟もない。
久慈勝(高田純次)
心が就職した編集部の清掃員。
しかし面接の様子を伺っていた謎の男。
安井昇(安田顕)
結果至上主義で売れるための手段は選ばない。
”新人潰し”の悪名を持つ。
和田編集長 役:松重豊
『週刊バイブス』編集長。
『週刊エンペラー』をライバル視。熱狂的な阪神ファン。
と並ぶだけでも個性的なキャラが集結してます。。。!!
ドラマの展開が気になりますね☆
あらすじや最終回ネタバレあり???!
大学生時代に本気でオリンピックを目指す程の柔道家だった黒沢心ですが、
ケガのためオリンピックを断念せざるを得なくなります。
心機一転、柔道を志すきっかけとなった柔道漫画を思い出し、
主人公と同じ喜びや苦しみを経験しながらも、
漫画から力を貰っていたこと、
海外遠征でも外国人選手と漫画を通してコミュニケーションがとれたことから、
自分も漫画作りに参加してみたいという思いから
編集部への就職を目指すことにしました。
しかし、そう簡単には採用されず、
20社断られた後に面接に行った『バイブス』社で、
社長に見込まれて採用となります。
重版される人気作品を生むために
奮闘する姿が展開されるようです!
出版界の細かいことが少し分かっちゃう内容になってるみたい(≧∇≦)
仕事に前向きな女子のドラマ!!
私大好物です!!!笑
余談ですが。。。。
なんとこのヒロインに、
能年玲奈さんの起用が検討されていたとか!!?
しかし、事務所移籍問題などで
芸能界を干される結果になったため、
主演での復帰は難しくなったようです!!
でも確かにフレッシュな印象が似合いそう!!
そのあとも有村架純さんなどの名前も上がったものの、
スケジュール合わずで黒木華さんに決まったとかいう説もあるみたいです!!
とにかく黒木華さんの演技に大注目ですね☆
関連記事☆
真田丸の梅役は黒木華(はる)事務所や経歴や彼氏はいるの?年齢は?
おわり☆
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。